top of page
  • 執筆者の写真See-sow Oi

ゆるり。でしたいこと

発達凸凹育児サークルゆるり運営スタッフ増本です


息子と娘をつれて歩いている時、息子の同級生に出会って

「あれ?増本君、きょうだいいたの?」

と驚かれたことが何度かあります。



娘は年少から療育園に通い初めて、西宮市にある特別支援学校に入学

今は小学3年生です


近所の公園にいっても、一人で遊ぶ娘は

地域の子供との交流はほぼありません


彼女の存在を知ってくれているのは

血縁関係やごく近所の人、私や夫、息子とごく親しい人


このまま近所の同年代の子と交流のないまま

大人になってしまうのでしょうか


私たち親は、子供より先に亡くなるのが自然で

彼女が大人になって、周囲の助けを必要とするとき

『小さいときから知っている、知的障害のある◯◯ちゃんが助けを求めている』のと

『近所にいるのに全く知らなかった知的障害のある人が困っている』のとでは

周囲の人の印象が全く違うのではないでしょうか


このまま、地域の人に全く存在を知られないまま

彼女が大人になるのは嫌だ、と思いました



だから、私が外へでようと決めました



私は元々、社交的な人間ではありませんし

ボランティア精神が旺盛なわけでもありませんが

子供のため、自分のために…と生活していたら

ゆるりを一緒に運営する仲間に出会えました


以前から、やりたいと思っていたけれど

一人ではなかなか実現できずにいた、発達障害の学習会ももうすぐ実現します

すごく、楽しみにしています



この学習会は、我が子の発達障害に悩む保護者のみならず

発達障害に少しでも関心を持って下さる方であれば、皆様に聴いていただける内容となっております


三回連続はもちろん、ご都合のよい日一回から受講していただけますので

お気軽に、お問い合わせください



発達凸凹育児サークルゆるり では今後も感染症対策をおこないながら、イベントを実施していく予定ですが、今後の状況によっては延期や中止となる場合がございます

詳細は、お問い合わせくださいませ

当サークルの、感染症対策に関するお願いは、下記ブログをご参照ください

どうぞ、よろしくお願いいたします(content)

https://kotalove2009.wixsite.com/dekobokoyururi/post/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E9%9A%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84

閲覧数:119回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commenti


bottom of page